嵐ファンクラブ会員のアラシック達も
意外とあやふやな知識のままなのが
ファンクラブの更新期限についてではないでしょうか?
なので、今回は、嵐ファンクラブの更新期限について
わかりやすくまとめてみました。
嵐に関わらず、ファンクラブというのは
一年に一度、会員継続の更新手続きというものが
必要になってきます。
なので、まずは嵐ファンクラブの場合も
その更新期限を確認しておきましょう。
嵐ファンクラブの更新期限
■嵐ファンクラブの更新期限は?
■会員有効期限切れの3ヶ月前から手続き可能
■会員有効期限後の3ヶ月以内なら手続き可能
この期間内ならファンクラブ更新は可能なので
必要な更新費用(4000円)を指定の口座に振り込めば
嵐ファンクラブ会員が継続されます。
では、次にファンクラブの会員有効期限ついて
もう一度確認しておきましょう。
■嵐ファンクラブの会員有効期限の調べ方
■ジャニーズネットで調べる方法
【ファミリークラブ】からログイン
【FC会員Uページ】にある【会員有効期限】をチェック
※更新期限が近くなると
このようなメッセージがご覧になれます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
会員期限まで、残り○○日です。
お早めの更新手続きをおすすめいたします
(本ご案内は、年会費ご送金後、更新手続き完了まで表示されます【約2週間】)
■電話で調べる方法①(自動音声)
0570-000-540(24時間サービス)
会員の方または新規申し込み者が
登録状況を自動音声で確認できるサービスです。
会員の人は「会員番号と登録電話番号」を用意して
ガイダンスに従ってください。
※注意点
入会時に電話番号・郵便番号を記入しなかった人は利用不可
■会員資格の照会②(オペレーター対応)
0570-090-777(11:00~17:00 平日のみ)
自動音声サービスで会員資格を照会後
入会した本人が問い合わせること。
代理人は不可
■事務局からの郵便物で調べる方法
ジャニーズの嵐FCからと送られてくる郵便物
会報の宛名ラベルにも会員期限が書いてあるので
有効期限がわかります。
ラベルには通常(○.△)という表示になっています。
○は年度、△は月の表示じなります。
例えば(16.5)とある場合は
2016年5月1日からの新たな会員更新が必要という意味になります。
だから、(カッコ)がついているのだと思います。
ここが一番誤解しやすいポイントなのですが
有効期限は(カッコ)の前の月の最終日
なので(16.5)とある場合は
会員資格の有効期限は、2016年4月30日になります。
会員更新は有効期限切れ後は3ヶ月まで猶予期間があるので
この場合は、7月31日までは更新可能になります。
まとめ
さて、今回は嵐ファンクラブの
更新期限についてまとめてみました。
少しでもお役に立てたでしょうか?
テッテレ〜笑
ついに一線を越えやした笑#嵐ファンクラブ pic.twitter.com/T13WKh1riI— Keisuke ADAM Fukui (@keisukefootbal1) 2015年9月10日
ファンクラブの更新期限は、
会員有効期限が切れる日から
3ヶ月以内の手続きが必要です。
また新規再入会や色んなトラブルがないよう
早め早めの更新がおススメです。